失語症ガイド リハビリ、検査、訓練、原因、治療、コミュニケーション

失語症の症状

失語症とは、言語中枢がダメージを受け、言葉の理解や聞き取り、発語が難しくなった状態のことです。
言語以外については問題ありません。

 

言葉の引き出しが混乱している

 

聞こえるけど理解はできない

 

言語中枢がうまくはたらかない

 

言語以外については障害はない

 

失語症について

原因は9割以上は脳卒中で、その他にケガなどもあります。
運動性失語症と感覚性失語症というタイプがあります。

 

失語症の原因

 

運動性失語症(ブローカ失語症)

 

感覚性失語症(ウェルニッケ失語症)

 

失語症の人の気持ち

 

失語症と右利き、左利き

 

失語症と大脳

 

失語症の理解の難しさ

 

失語症の治療

言語聴覚士のもとで細かく検査を実施し、一人一人に合った治療方針を立てます。

 

失語症の検査

 

治療内容は病状によって異なる

 

治療の目標

 

治療に関わるスタッフ

 

失語症のリハビリ・言語訓練

リハビリや言語訓練は言語聴覚士や家族とともに頑張ります。
できることから少しずつ始めましょう。

 

ものと言葉を結びつける

 

言葉を組み合わせて文章を作る

 

ものの名前を漢字で書く

 

伝えたいことを説明する

 

失語症の家族のサポート

失語症の再発防止

失語症を引き起こす元となった病気を改善するため、生活習慣の見直しなどが必要です。

 

脳卒中(高血圧、糖尿病、高脂血症)を防ぐ

 

運動習慣を身に付ける

 

趣味など交流の場をもつ

 

脳卒中の危険なサインを知っておく

 

健忘失語

健忘失語とは、名前がわからなくなる失語症のことです。

 

健忘失語とは

 

言葉は出ないが言い換えることはできる

 

抽象的態度の障害

 

特定の意味グループだけわからない

 

 

ブローカ失語

 

ブローカ失語とは、そもそも言葉が出なくなってしまう失語症のことです。

 

ブローカ失語とは

 

ブローカ失語の特徴

 

音声言語表現が極端に減る

 

情動が発語を促す

 

状況が発語を促す

 

メロディなら歌える

 

特定の語しか言えない

 

プロソディ障害

 

歌とプロソディ

 

思いを音声に

 

ブローカ失語症の病巣

 

 

ウェルニッケ失語

 

ウェルニッケ失語では、聞いた言葉が理解できなくなります。

 

ウェルニッケ失語症とは

 

カール・ウェルニッケの発見

 

言語理解障害の特徴

 

言葉は滑らかに出る

 

話し言葉と書き言葉の両方を調べる

 

ウェルニッケ失語症と聴覚連合野

 

ウェルニッケ失語症と聞く構え

 

刺激と記憶が一致しない

 

理解できないという自覚がない

 

発話が崩れる

 

言葉を運ぶ乗り物が暴走する

 

ウェルニッケ失語症と心像

 

うまく言語心像を作れない

 

 

伝導失語

 

伝導失語では、いわゆる言い間違いをしてしまいます。
復唱することができません。

 

伝導失語とは

 

音節性錯誤

 

伝導失語の特徴

 

失語症の社会的支援

程度や状態に応じて、身体障害者手帳や介護保険を使うことができます。

 

身体障害者手帳の交付

 

介護保険の利用

 

 

失語症と紛らわしい病気

 

紛らわしい病気として、声を出すことができない失声症や構音障害などがあります。

 

失声症

 

構音障害

page top